中野ブロードウェイのメカノさんでDS-RESUSCITATION取り扱い開始
ところで、DS-10発売5周年記念盤、DS-RESUSCITATIONが、店頭でも購入いただけるように、なりました…
中野ブロードウェイの3Fにある、テクノポップ専門店shop mecanoさんです。
ところで、DS-10発売5周年記念盤、DS-RESUSCITATIONが、店頭でも購入いただけるように、なりました…
中野ブロードウェイの3Fにある、テクノポップ専門店shop mecanoさんです。
10月28日のM3、ご来場ありがたうございました…
今回は、販売用の新作は無く、無償配布音源のみが、みょうに充実して
いましたが、沢山の方に持ち帰っていただけたみたいです…
みなさん、こんにちは。
若草レコード、代表です。
4月30日のCD即売会、M3ご来場・ご購入ありがとう、
ございます…
無限軌道の新作「反復と変異2」は、文句無しにおすすめ
できる新作ですので、ぜひ執拗にくりかえし聴いていただ
きたいと、思っております…
ところで、もう1つの新作ですが…
かなり人を選ぶDVD「The Story of 若草レコード」につい
て、解説をしておこうかと、思います…
みなさん、こんにちは。
若草レコード、代表です。
ひさしぶりに、ソロ活動ではない、団体行動を、行いたいと
思います。
最近、若草レコード所属の演奏者が、小生以外ほとんど活動
していないみたい。嫌ダッといっても、むりやりステージに
あげる予定です。他人に、強制的になにか、やらせるのっ
て、ものすごく、テンションが
向上しますね…そうでもないですか?
ヤング・フラッテリィズのサツキヤング主催、イベントだそ
うです。
ありがとう、ございます。
かなり、混沌としたラインアップだそうです。
イベント名『よるの薔薇』
17:30オープン/スタート(18:30までDJ)
料金1800円(薔薇を一輪ご持参の方は1000 円)※いずれもドリンク別
場所:池袋ミュージックオルグ
出演:
ヤング・フラッテリィズ
http://www.youtube.com/user/YoungAjikko
不自分
http://fujibun.jimdo.com/
我ヲ捨ツル
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ware
アナルファック(あなるちゃん+Lala)
http://www.youtube.com/user/RekiLala
敵は幾万
http://wakakusa-record.cocolog-nifty.com/
DJ:P-xy
たのしみですね…
みなさん、こんにちは。
新年のあいさつとか、すっかり忘れていました。
先日、お世話になっているDetuneさん主催のイベント
に無限軌道が、出演しましたが、動画をYoutubeにあげて
みました。知らない人が、無限軌道の左側でなにかやって
いますが、まったく演奏に影響はなかったので、無問題。
みなさん、こんにちは。
KORG DS-10 Premium Night "5x2"
というのに、
無限軌道と、孫娘が、小生のかわりに、でるみたいです。
なぜか、当日券はない、イベントなので、どうしても観たい。
孫娘の、ガーリィなプレイを、執拗に凝視したい、そういう
輩が、いらっしゃる場合、下記のようなきわめて、べんりな
サービスが、提供されてるみたいです。
Ustreamで生放送
http://
よかったですね。
2010年5月2日(日)23:00〜 29:00(5:00)
タイムテーブル
23:00〜23:20 【夜間】
23:20〜23:40 Koishistyle
23:40〜00:00 コスモ(コスモワークス)
00:00〜00:20 Microcosm
00:20〜00:50 RON vs Vanno
00:50〜01:10 Hariboy feat.こびっつ
01:10〜02:00 (DS-10 Night Special Live)
・ サイモンガー・モバイル
・ ヨナオケイシ
・ せんたろ
・ mryat
02:00〜02:30 無限軌道
02:30〜03:00 Cardiac Trance
03:00〜03:30 L-eye vs baker
03:30〜03:48 孫娘
03:48〜03:50 東條平八郎
03:50〜04:10 螢屋
04:10〜04:30 怖音
04:30〜04:50 Kaoru Watanabe
04:50〜05:00 Denkitribe
(VJ:すっとこどっこい&東條平八郎)
小生は、ボタンを、おすだけです。
準備は、できていないですが、まったくといって
いいほど焦りがありません。
あけまして、おめでとう、ございます…
すっかり、このブログの存在を、忘れたふりを、していました。
新年そうそうですが、イベントの告知を、行います。
ふつうすぎて、信用できないですか?
イベント名:HARD DISCO STORM TOKYO Track.1
場所:@SecoBar
日時:2010/01/23 22:00〜
料金:2500円(with 1Drink)
出演者一覧:熊倉隆敏,五条狐萩,ニッポニア・エレクトロニカ
Sango,HONDALADY,Yu Kiyomiya,ni-21,Scouse!TOKYO
DJ MCT,L-eye,ちゃーりー,haLRu,和泉幸奇,teva,kaxtupe
USA,mitsuru_em,Dee!,うい,無限軌道 他いろいろ
だそうです。盛りだくさん、ですね。
もう、たのしくて、たのしくて、しようがないと、思います。
無限軌道の、出演時間は、未定です。
最初から、最後まで、奮励努力して、待機していれば、いつ
か、観れると、思います。
当日、無限軌道に、声をかけていただければ、若草レコード
特製の、もらうと、困る、ステッカーとかが、嫌だといって
も、もらえるかも、しれません。
小生が、当日忘れたら、ありません。
たぶん、物好きな人も、そうそう居ないと思うのですが、
「あの代表ってやつさぁ、何もしてないよね…。搾取してる
かんじがする。テクノなのに、1人で信号らっぱとか吹いて
完全に浮いてるし。見てて、正直イタくね?」とか、いろい
ろ言われているんじゃないかと、考えに考えすぎて、夜も
ねむれず、ここ数ヶ月7時間しか、眠れない毎日です…。
なにか、メンバーの役にたてることを、しなければ…
とおもい、日夜、奮励努力して(以下延々つづく)
みなさん、こんばんは。若草レコード代表です。
おまちかねのミリ菓子は、そうっと冷蔵庫にいれておいて、
7/25 KORG DS-10お誕生会に無限軌道、THE 歩兵、孫娘
が参戦したみたいですのでレポートしますね。
小生は、うしろでみていました。こうふんがとまらなかった
ですよ!こうふんが家に帰ってからもおさまらず、12時15分
までねむれなかったほどです。冷静にならないと・・・
今回は、事前に執拗なまでに綿密な打ち合わせ(IT業界ではこ
ういうのをブレストっていうんですか?)をして、音楽とはま
るで関係ないよけいな感動の動画とかは一切排してギミック
無しでいこう!我々の日頃の訓練の成果を見せるときは今し
かない。総員奮励努力せよ。そういう直球勝負にでてみまし
たが、いかがでしょうか。
テクノ好きには、ど真ん中ストライクの、単調な信号音など
を冒頭から、発したり、DG-10に始まり全国からいざ渋谷と
集結したDS-10の猛者の皆様の演奏ですっかり暖まりきった
フロアを、なま暖かくすることに貢献できたと思います。
佐野電磁さんに、名前をみょうに気に入られていたTHE 歩兵
の、振れ幅のやけに狭い個人用ミニマルサウンドにはじまり
さわやかすぎて、何か裏があるのではないか?もしかしたら
自分は、陥穽におちているのでは?と疑心暗鬼に陥りそうに
なる孫娘が中盤を盛り上げ、最後にお待ちかね無限軌道の、
酸味がみょうに多く舌がざらざらになりそうな、よゆうの
アシッドサウンドで締めるという、てんこもりな内容だった
のではないでしょうか?
ご声援、ありがとうございます。もう、うれしくて・・・
こころがまったくこもっていないようにかんじますか?
そんなことはないように思います・・・
小生は、安心してステージ後方で、自衛隊後方支援部隊
のように、井戸をいや、見学することができました。
ただ、ひとつ後悔しきりなことがあります。
佐野電磁さんからの恒例の「若草レコードの基本理念は
どういったものでしょうか」というインタビューに、返
答するのを失念してしまったことです。
当日の動画を、みていて気がつきました。
まったくといっていいほど、内容のないけいみょうな
トークに狂奔してしまい、すっかり我を忘れていたみた
いです。そんなじぶんが恥ずかしい・・・が、しかし。
基本理念というよりは、ポリティカルな強い主張がじつ
は必要以上にあります。
ただ、それを説明するのにはあの場だけでは不十分
です。少なくとも3時間くらい必要です。
もし、若草レコードのポリティカルな強い主張に興味
がある方は、ぜひとも質問したいことや意見を事前に
箇条書きにして整理した上で、
「WiLL」にでも投稿してください。
以下延々繰り返し
みなさん、こんばんは。
若草レコード代表です。
この、みょうに暑い、2009年の夏にぴったりのトロピカル
イベントが、若人の街、渋谷で開催されるみたいです。
KORG DS-10 お誕生会
2009年7月25日(土)
club axxcis(東京・渋谷)
ドリンク代のみ500円(前売り券はありません)
開場13:30 閉場18:00
今回は、無限軌道だけでなくTHE 歩兵と孫娘も
出演するみたい。よかったですね。
さらに、特別なお知らせです。
今回は代表も!
見学します。
たのしみでたのしみで・・・脈拍が120分あたり50回も
はげしく上昇するほどこうふんが止まらないですよ・・・
冷静にならないと。。
みなさん、こんばんは。
若草レコード代表です。
小生が、さいきんほとんど使っていない、DS-10の話題
ですよ・・・
なんと、DS-10 PLUSという新機種が発表されたみたいです。
9月17日発売、3990円だそうです。
DSi専用の「Dual DS10モード」で機能的には2倍強力になっ
たのに、値下げとは太っ腹ですね。正直、おどろきました。
かっぷ麺が7個くらい買えるほどの価格差ですよ・・・。
よかったですね・・・こころがこもってないですか?
DS-10 PLUSだけでなく、当若草レコードも新作を用意してい
ます。「必勝ノ拍子」からのシングルカット「回転体ep」。
シングルカットなのに、カットせずに、完全未発表音源のみ
7曲入りで予価300円となっております。
あの人やあの人やあの人のリミックスも収録されるみたい。
もちろん、代表の小生もリミックスに!
ひとことふたことコメントしたりしました。
「ウム、ヨク、ヤッテオルナ・・・」とか。
7月24日くらいには発売しそうな予感・・・
佐野電磁氏の「KORG DS-10 PLUS Keynote 」も
話題ですので、若草レコードでもDS-10 PLUSに便乗
して動画を用意してみました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント