« M3御礼 | トップページ | 週末は天皇誕生日ですが、クリスマス週間、なんですね… »

2012年12月 4日 (火)

under's highなるフリーペーパーに、コラムを…

みなさん、こんにちは。
若草レコード、代表です。
寒くなって、きましたね…

おかねが、あまりないので、暖房などは一切使用せずに、
毎日毎日、執拗に乾布摩擦をすることで、あたたかく過ごし
ております…
ところで、「under's high 」なるフリーペーパーに執筆しま
したので、ご報告をして、おきます…
このフリーペーパーは、鹿児島のおしゃれな洋服店やカフェー
などで、配布されているという、ものです。

Qdeey1ve_1

6月に、鹿児島で催された出張円盤なる、イベントで
出し物の「蕎麦早食い競争」の伴奏を生演奏したとき
に、たまたま立ち寄った店で、編集長に執拗に執拗に
軍歌の話をしたところ、たのむからもう勘弁してくだ
さい、コラム書いていいから…という感じに(あくまで
イメエジ)、執筆が決まったみたいです…

タイトルは
「黎明期の日本音楽シーンはサツマバンドから始まった」
ということで、日本に西洋音楽が導入されたきっかけを
鹿児島の人にむけて、説明した内容です。
なぜか、途中から軍歌の話になっている、飛躍がとても
味わい深い、テキストです…
おい、ちょっと待て!
てめえの、コラム、間違って読ませてもらったよ!
なんだって?あぁ?
おすすめ軍歌として「従軍看護婦の歌」って書いて
あるんですが?
これは、「婦人従軍歌」じゃないんですか?
もしかして、自主規制とかですか?
ほぉー、おもしろい。まったくもって腹立たしい。
いつも、えらそうなことを言っておきながら、
あの「従軍慰安婦」と語感が似てるからという理由
で、「従軍看護婦の歌」で誤摩化したんだろ?
ったくよう、なんど英霊をバカにすれば気が済むん
だてめえは。
全国の国を憂えている国士の見なさんが、中共や
韓国の内政干渉に対し、ツイート&RTの楯で、懸命
に防戦しているというのに、

「納豆巻きを、たべました…」とか、
「乾布摩擦が、いいみたい…」とか、
意味のない、ゴミ以下のつぶやきを垂れ流して、貴重なツイート
のタイムラインを汚しているような行為をして、恥ずかしくないの?

あぁ、おまえだよ!代表を名乗っておきながら、まったく
テクノ
に興味がなくて、ガレージ軍歌=パンクだとかいわれていい気に
なってるけど、陰で皆に冷笑されている、まったく存在意義のな
い、レーベル代表詐称の、友達の極端の少ないてめえ(以下延々続く)」

…などと、必要以上に詳細なディテールまで、指摘しつ
つ怒りを爆発させている、ねっしんな音楽ファンが、多
数いらっしゃるという、電波を、やすくてべんりな
Willc○mのアンテナで、受信したような、気がするので、
いいわけ、しときますね…

いちおう、がんばっているんですよ…

I FOUGHT FOR 婦人従軍歌
ちなみに東京では、西荻窪のZEN PUSSY、渋谷のGABIGABIで
てにはいるかも。
小生が、でるイベントにくれば、手渡しします…
が、残り少ないみたいです。
どうしても…という人は、口頭で直接読み上げますので、
おきがるに、おっしゃってください…

« M3御礼 | トップページ | 週末は天皇誕生日ですが、クリスマス週間、なんですね… »

軍歌」カテゴリの記事

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: under's highなるフリーペーパーに、コラムを…:

« M3御礼 | トップページ | 週末は天皇誕生日ですが、クリスマス週間、なんですね… »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ