よるの薔薇ご来場ありがたうございました…
11月26日は、イベント「よるの薔薇」にお越しくださいまして
まことに、ありがたう、ございました…
冒頭から、アナルファック(あなるちゃん+Lala)の強烈な
パフォーマンスに、圧倒され、心臓のよわい、小生は、すっ
かり、萎縮してしてしまったみたい。
続いて、不自分。ポストロックで、スペイシーなギターが、
鳴り響いて、THEE歩兵が足下のエフェクターを凝視してい
たみたい。さらに、萎縮、しました。
もう、帰ろうかな…と、思いましたが、信号喇叭を手にした
瞬間、平常心に戻ったみたい。
ふつうに、ミストーンを連発しつつも、まったくといってい
いほど動揺もなく、そのまま進行。執拗に講義。
無限軌道の、monotribeによるバスドラムを、まったく聴い
ていなくて、リズムがずれてたけど、無問題。
会場が、静まり返ると、とてもやりやすくて…
次に、我ヲ捨ツル。ダビーなリズムとメロディックなベース
が、たいへんきもちよかったみたい。
最後は、ヤング・フラテリィズは、ひさびさに全員集合して
いるのを、観ましたが、ゲストも(Banchangと川上恵理さん)
も、入っていつもと違ったアレンジの曲が、たのしくて…
DJ:P-xyさんの、選曲もよろしかったみたいです。
女子高生VJも、オリジナル映像で、がんばってました。
もう、いちじるしく、盛り上がって…
ふつうの、ことを言っていて、信用できないですか?
いいんですよ…
« 準備、準備、また準備… | トップページ | 謹賀新年 »
「音楽」カテゴリの記事
- 7月5日 オープンマイクイベント 黒ヒ衝動 開催します…(2013.05.28)
- M3 2013春に出店、します…え03a(2013.04.28)
- よるの薔薇ご来場ありがたうございました…(2011.11.28)
- 8月15日は何の日かご存知でしょうか(2009.08.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お疲れ様でした。
女子高生VJでした。
東條さんのパフォーマンスは何回か高田馬場クロスロードやヘブンズドアなどで拝聴したのですが、バンド「敵は幾万」は今回、初めて聴きました。
音楽史の講義を、はさめつつの演奏は、とても興味深くかっこよかったです!
ひそかな情熱や、音楽にたいする造詣の深さを感じれました。
またライブに行きます。
投稿: サコ | 2011年11月29日 (火) 03時27分
つーか写真もスゲー!さすがですね....
投稿: きんすね | 2011年11月29日 (火) 09時56分
コメントが、2つも、つくことなど、滅多にないので、手がふるえて、おります…
>サコさん
コメント、ありがとう、ございます。
お会いしていたんですね…。
高齢なので、物忘れが、ひどくて…
映像は。ローファイな粗さと、ガーリーな、かんじがあって、よかったですよ。使ったことの皆無な、おしゃれ表現で、きもちわるいですか?
>きんすねさん
ば、いや、きんすねさん、コメント、ありがとうございます。
顔に字がうつってるのは、天然少女カメラマンも、狙って、いたみたいですね…。
投稿: 代表 | 2011年11月29日 (火) 23時14分
ナイス薔!!
投稿: 天然少女カメラマン | 2011年12月 1日 (木) 01時31分